矯正歯科

矯正歯科とは

矯正治療では、不自然な位置にある歯や顎の骨を整え、正しい噛み合わせときれいな歯並びにするための歯科治療を行います。
きれいな歯並びはむし歯・歯周病予防につながり、良い噛み合わせは消化を助け、からだの健康にも良い効果をもたらします。
きれいに並んだ白い歯で、健康と自信に満ちた明るい笑顔をつくるためのサポートを致します。

矯正治療は完全予約制です。

矯正治療は毎月1回、【矯正歯科学会 認定医】による診療を行っております。
矯正治療をご希望の方は事前のご予約をお願い致します。

不正咬合(ふせいこうごう)の種類

  • 叢生
    (そうせい)

    歯がでこぼこに生えたり、重なり合って生えてしまう状態で乱杭歯(らんぐいば)ともいいます。犬歯が飛び出した八重歯(やえば)も叢生の一種です。

  • 上顎前突
    (じょうがくぜんとつ)

    前歯のみが前方に突出している状態(出っ歯)や、上顎骨が下顎骨より相対的に前突している状態を指します。

  • 反対咬合
    (はんたいこうごう)

    一般的に受け口と言われ、下顎が前方に突出して前歯が反対に咬んでいる状態を指します。下顎前突(かがくぜんとつ)とも呼ばれます。

  • 開咬
    (かいこう)

    上下歯列の噛み合わせが悪く、噛み合わせた時に前歯部が離開してしまい、口が閉じにくい状態です。
    犬歯より奥の臼歯部が離開する場合もあります。

  • 空隙歯列
    (くうげきしれつ)

    一般的にすきっ歯と呼ばれ、歯と歯の間に隙間が生じる歯並びを指します。顎骨が大きく歯が小さい、生えている歯の数が足りないことなどが原因となります。

  • 過蓋咬合
    (かがいこうごう)

    奥歯を噛み合わせたときに上顎の前歯が下顎の前歯に過度に被さり、下顎の前歯がほとんど見えないような状態の歯列です。
    奥歯がすり減ってしまうこともあります。

大人の矯正治療

口元の美しさや健康に対する意識の高まりから、美容感覚で歯科矯正を受ける方が増えています。
歯並びは、人の印象や表情をつくる大切な要素です。歯並びが悪いことで「人前で思うように笑えない」という悩みを抱える方もいます。また、歯磨きが上手にできずむし歯や歯周病を誘発しやすくなります。
歯並びと噛み合わせを整え、健康で快適な口内環境を手にいれましょう。

子どもの矯正治療

歯列矯正は大人になってからでも可能ですが、子どもの時期に矯正を行うことでより理想的な治療を行うことができる場合もあります。
顎骨の成長が終ってしまっている大人と比べ、子どもは成長段階にあるため顎の成長をコントロールしながら矯正治療を行うことができるからです。

矯正治療をはじめる時期

1期治療:混合歯列期の矯正治療

7歳から12歳ごろまでの乳歯と永久歯が混在する生え変わりの時期

顎骨の成長をコントロールし、永久歯が生え揃うためのスペースを確保する治療を行います。
受け口や出っ歯の改善、顎が小さく歯の生えるスペースが不足している場合には、叢生(八重歯などの乱ぐい歯)にならないようスペースを確保する治療を行います。

2期治療:永久歯列期の矯正治療

12歳ごろに永久歯が生えそろった時期

顎骨の成長が落ち着き、生え揃った永久歯の歯並びや噛み合わせを治す治療を行います。1期治療から始めることで、2期治療の治療期間が短くなったり抜歯の可能性を減らすことが出来ます。

治療の流れ

01.相談

患者様のお口の状況をしっかりと把握するため、カウンセリングを行います。お話をお聞かせください。

02.検査

より詳しい状況をレントゲン撮影などにより、歯並びの状態を検査します。

03.診断

検査結果をもとに診断をします。
治療計画を患者様がご納得いただけるまできめ細かくご説明いたします。

04.処置

治療を開始します。
矯正治療は、数か月から数年かけて行う長期にわたる治療です。疑問点等あれば都度丁寧にご説明いたします。

料金

相談料(レントゲン含む) 3,300円(税込)
検査・診断 33,000円(税込)

0482868249

鳩ケ谷駅より徒歩4分
駐車場:3台完備

詳しくはこちら

ページトップへ戻る